WCCFのことや、選手使用感、はたまた日常のことを
書き綴った雑日記です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 平日はWCCFをプレイすることが無いので、選手使用感をちょくちょく書いてみます(個人主観ですが) 第一回目は 使用ポジション MF(3トップのトップ下に配置) KP戦術 ボールキープ アルゼンチン縛りU-5チームで150試合スタメン起用しました。 起用してみての特筆するとことは、玉離れが思ったよりも非常によく ボールを受けてから、ほぼワンタッチ気味にパスを出していました。 特にキープレイヤーにすると精度の高いパスを3トップに供給します。 (ボカの3トップで固めたので、その影響があるかも知れませんが) ドリブル突破については、あまりすることがありませんが 相手センターバックに向かってドリブルを仕掛けて行くので、 奪取されることが多かったです。 シュートについてですが、TEC・POWの値が高いこともあり 精度が高く、威力もそこそこのシュートを打つことがありました。 ただ、配置が配置だったので、シュートシーン自体が少なかったですが。 守備面については、自ら奪取に行くことは無かったですが 甘いパスや受け損ないについては、奪取を行うことがありました。 やはり、DEF値2が影響しているためか、相手がボールを持っても 追う動きが見られませんでした。 スタミナについては、数試合は1試合を通じて持ちますが、 長期にわたって90分起用し続ける場合には、休息が必要だと思います。 総評として、 リケルメから、前線へパスを振り分けるといった司令塔という働きでした。 個人・特殊の☆がつかない間はパスミスが目立ちましたが☆が 付き始めると、相手DFを抜ける絶妙なパスを供給することが多かったです。 参考までに、起用選手とポジションを記載しておきます。 ┏━┳━┳━━━┳━┳━┓ ┃□┃□┗━④━┛□┃□┃①06-07 LE リケルメ ┃□┃□□□□□□□┃□┃②07-08 □ パラシオ ┃②┗━━━━━━━┛③┃③06-07 □ スケロット ┃□□□□□□□□□□□┃④06-07 LE パレルモ ┃■■■■■①■■■■■┃ ┃■■■■■■■■■■■┃ PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/09)
(07/15)
(07/14)
(07/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オギー
性別:
男性
趣味:
サッカーその他
ブログ内検索
最古記事
(05/17)
(05/18)
(05/21)
(05/23)
(05/24)
P R
カウンター
|